EV車を見る
新着車種
新着車種の読み物
読み物
最新の読み物
-
三菱自動車、日産の次期『リーフ』をベースとした電気自動車を2026年後半に北米市場へ投入
2025/05/19
-
三菱自動車、Foxtronと電気自動車のOEM供給について覚書を締結
2025/05/16
-
マツダ、国内向けBEVに北米充電規格(NACS)を採用
2025/05/15
-
-
-
三菱自動車、PHEVのバッテリーを再利用した自律型街路灯を発売
2025/05/12
-
新型Audi A6 Sedan:最もエレガントなビジネスクラス
(ドイツ本国発表資料)2025年4月15日、インゴルシュタット/ネッカーズルム:アウディは、伝統を受け継ぐビジネスセダンにより、Audi A6モデルシリーズの幅を拡げる。デザインと空力性能において基準を打ち立て、プレミアムフルサイズクラスにおける革新...
2025/05/09
-
マツダ、新型電動SUV「MAZDA EZ-60」を上海モーターショーで公開
マツダ株式会社(以下、マツダ)は、マツダが出資する現地法人「長安マツダ汽車有限公司(以下、長安マツダ)」が、新型電動クロスオーバーSUV「MAZDA EZ-60(マツダ・イージーシックスティ)」を、第21回上海国際モーターショー*¹において公開したことを...
2025/05/08
-
ボルボ・カーズ、ベストセラーEV「EX30」の生産を欧州で開始
ボルボ・カーズとそのゲント工場は本日、重要な節目を迎えた。このベルギーの工場で、EVの小型SUV「EX30」の生産を開始した。
2025/05/07
-
三菱自動車工業、株式会社Yanekaraと連携し倉敷市に公用車用の制御可能な充電設備と充電サービスを販売・導入
三菱自動車工業株式会社は、電気自動車(以下EV)の充電制御が可能な20基の充電設備および充電サービス(以下「本サービス」)を倉敷市に販売し、倉敷市役所本庁舎駐車場にて公用車の充電制御の運用を開始した。
2025/05/06
-
LEXUS、新型「ES」を世界初公開
LEXUSは、4月23日(水)~5月2日(金)に開催の上海モーターショー*¹で、新型「ES」を世界初公開した。日本での発売は、2026年春頃を予定している。
2025/05/06
-
日産自動車、上海モーターショー2025でプラグインハイブリッドを搭載した新型ピックアップトラック「Frontier Pro」初公開
日産自動車株式会社は23日、上海モーターショー2025において、鄭州日産の新型プラグインハイブリッド ピックアップトラック「Frontier Pro」(フロンティアプロ)を初公開した。同モデルは、日産が2027年夏までに中国で発売を予定している9車種の新エネル...
2025/05/01
ピックアップ
-
富士山から回生ブレーキだけで下ったら何%充電されているのか!
2024/09/13
-
東京-大阪間 500kmをEVで走破したら充電は何回必要なのか!?
2024/08/14
-
最大150kW!急速充電3種類を実際に使ってみた!
2024/07/28
-