NEW

ヒョンデ「IONIQ 5」のV2L給電手順

駐車場や外出先で、ちょっとコンセントを使いたい時に便利なV2L機能。
ヒョンデ「IONIQ 5(アイオニック 5)」での給電手順や、方法を知らないと迷いがちなV2Lコネクターの外し方を紹介します。

目次

  1. 今回の車:IONIQ 5(アイオニック 5)/ヒョンデ
  2. 使用前の準備
  3. 使用開始手順
  4. 使用後:V2Lコネクターの外し方

今回の車:IONIQ 5(アイオニック 5)/ヒョンデ

ヒョンデ「IONIQ 5」

おすすめのEV

  • ヒョンデ IONIQ 5

    デザインも機能も全てがEVの最先端を走る

    ヒョンデの、そしてEVサブブランド「アイオニック」初のピュアEV専用車種がアイオニック5。EV専用プラットフォームの恩恵で4.7mに満たない全長へ3mもの超ロングホイールベースで広々とした車...

    4,790,000円〜(税込)

使用前の準備

設定の「電気使用設定(V2L)」で、バッテリー残量がどのくらいまで利用可能かを確認・設定します。
最小20%から最大80%まで、10%刻みで設定できます。

使用後の走行予定距離を考え、何%まで電力を使用するか設定しましょう。

使用開始手順

①付属のV2Lコネクターを、普通充電の充電口に差し込みます。
②給電開始するため、黒色のボタンを押します。
③V2Lコネクター上部についているランプを確認します。緑色であれば使用可能。
④モニターでV2L実行中であることを確認します。
これで、V2L給電が可能になりました。

使用後:V2Lコネクターの外し方

①ボタンを押して、給電をオフにします。
②ドアのアンロックボタンを押して、V2Lコネクターのロックを解除します。
※アンロックはリモートキーでもできます。
※ラゲッジルームの右側にある「赤色のプラグ」を引っ張ることでも外すことができます。
ドアのアンロックボタンで外れない場合は、この方法を試してください。

充電の際に充電プラグが抜けなくなったときも、この手順で強制的に外すことができます。

③V2Lコネクターを外します。

新着記事