25件
ちょっとお高めでも中古で安くなったり、新車販売時には不人気でも中古で人気が出て街でもよく見かけたり。中古車は新車以上に車種の人気を左右することがあります。しかし電気自動車はその多くが中古販売されずに輸出されてしまっているそうで…しかし今後...
2024/11/09
内燃機関モデルは「エミーラ」で最後、フル電動メーカーへの移行を目指して突き進むロータスですが、SUVの「エレトレ」、スポーツセダン「エメヤ」と立て続けに発売したBEVはいずれも重量級。しかしロータスらしい軽量ハイパースポーツEVも存在しており、...
2024/11/03
2023年の躍進が一段落、後退の局面とも言われる電気自動車(EV)ですが、それでも各メーカーからさまざまな新型車が登場、選択肢もだいぶ増えました。今回は「軽自動車は嫌だけど、小さくて扱いやすい電気自動車に乗りたい」ユーザー向けに、日本で販売冴...
2024/10/26
30年以上の車歴はほぼエンジン車、それも競技車が長くハイブリッドの30プリウスがチョコチョコなCARSMORAライター兵藤が、今回なんと!運転免許がまだない若手女子アシスタントを同乗インプレッション担当に任命!ボルボのコンパクトSUV、EX30を仙台から山...
2024/09/27
19世紀から存在するにも関わらず、燃料を入れれば走るエンジン車の利便性には叶わず復活と衰退を繰り返してきたBEV(バッテリー式電気自動車)。しかし本格的な量販HEVの登場はBEVの技術革新をも促しました。今回は普及に向けて悪戦苦闘していた時期のHEV...
2024/08/15
初期にガソリンが2020年代より格段に安かったり、信頼性でネガティブなイメージもあって普及がままならなかったHEV(ハイブリッドカー)ですが、先駆者のトヨタ プリウスとホンダ インサイト以外で2000年代前半にはさまざまなHEVが登場しました。今回はHEV...
2024/08/13
2022年に日本市場へBEV専業で再参入後、ディーラー網を持たないオンライン販売に徹する韓国のヒョンデ。近代的なデザインから筆者も気にしていましたが、「冬が厳しい東北でも使いこなすBEVユーザー」を探していたら、巡り合ったのがヒョンデ アイオニック...
2024/08/05
運転歴30年以上、ほとんどエンジン車ばかり乗っていた50歳ドライバーが電気自動車でドライブに出てみたらどうなるのか?今回は日産から「軽EV1Dayお試しノリ」を利用してサクラを借り出しました!向かうは宮城・山形県境の笹谷峠、クネクネした険しい峠道...
2024/07/19
電気自動車を語るうえで欠かせない、その力の源…ほとんどが高額な大容量リチウムイオンバッテリーですが、2024年現在では使用状況によるとはいえ劣化による有効な容量の減少は避けられず、いずれバッテリー交換は必須なら、その費用はいくらになるでしょう...
2024/06/23
電気自動車の話題になると、賛成、反対、様子見とさまざまな立場からの意見が出ますが、中でも激しい議論になりがちなのが「電気自動車は火災事故が多い!危険だ!」というお話。まだよくわからない未知の乗り物だけに、火災についても決め手となる意見は...
2024/06/22
名車「911」を筆頭にスポーツカーで名高いドイツのポルシェですが、2020年に発売した「タイカン」以降、ポルシェらしくスポーツ性の高い電気自動車(EV)をラインナップするようになりました。今回はそんなポルシェのBEV(ピュアEV)とPHEV(プラグインハ...
2024/06/19
ここ数年で飛躍的に取り扱いメーカー、車種数の増えた電気自動車ですが、中古車市場にも多数のタマ数が揃うようになってきており、そのメリットやデメリットが語られるようになってきています。今回は電気自動車を中古で購入する意味、補助金対象になるか...
2024/06/16
2024年に入って「世界の電気自動車(EV)2大メーカー」として、アメリカのテスラと並び抜群の存在感をアピールしている中国のBYDですが、日本でも拠点となるディーラーを全国で次々に開設するなど、今の日本で最も勢いのある新興メーカーかもしれません。...
2024/05/13
2035年に電気自動車(EV)ブランドへの完全移行を宣言している、トヨタの高級車ブランド「レクサス」ですが、2024年3月現在日本国内で販売中の全13+間もなく追加の1車種(GX)というラインナップ中、電気自動車はまだ2車種。レクサス電気自動車の基礎とな...
2024/04/07
従来のエンジン車やハイブリッド車と異なり、バッテリーに充電した電気でモーターを回して走る電気自動車(EV)には「デメリットしかない」と、普及が始まった今でも根強く言われ続けていますが、その理由はなんでしょうか?単にデメリットだけではなく、...
2024/04/02
まだまだ高額でインフラも未発達なので扱いにくい、というイメージの強い電気自動車(EV)ですが、急激に進んだガソリン価格の高騰を背景に、充電費用の安さや、各種の減税・免税による維持費の安さが注目されるようになってきました。今回は具体的に同ク...
2024/03/27
この記事では、日本で高い人気を誇る軽の電気自動車(EV)おすすめ車種をランキング形式で紹介します。日本の電気自動車でホットな話題と言えば、今なら「軽EV」!今回は軽乗用車だけではなく、ホンダから2024年10月にN-VAN e:が発売され、注目を集めた軽...
近年、小型軽量化が可能な二次電池として「リチウムイオン電池」が登場しました。この新たな電池技術は、電気自動車(EV)をはじめとしてさまざまな電子機器などの分野で注目されており、今後ますます普及が進むことが期待されています。 本記事では、...
2024/03/12
日産、JVCケンウッド、フォーアールエナジーの3社が日産の電気自動車、「リーフ」の使用済みバッテリーを再利用したポータブル電源の開発で、「減災サステナブルアワード」の最優秀賞を受賞、同製品は既に日産からの無償貸与で、能登半島地震の停電エリア...
2024/02/20
日産と広島大学は連名で、日産が「日産エナジーシェア」導入事例第1弾として「広島大学スマートシティ共創コンソーシアム」へ参画、3月から大規模なエネルギーマネジメントを始めると発表、全国Town&Gown構想推進協議会を創設した広島大学とのタッグで、...
2024/02/02
日産は電気自動車(EV)の魅力をさらに向上させる商品として、蓄電池として使用可能なEVのバッテリー充放電制御に独自のエネルギーマネジメント技術を活用、検証を続けてきたエネルギーマネジメントサービス「ニッサンエナジーシェア」の提供を2024年3月1...
2022年9月に欧州に導入されたe-POWER搭載車が好調で、日産は「キャシュカイ」と「エクストレイル」の販売台数が10万台を突破したと発表。100%モーター駆動による快適な運転体験や高い静粛性など、e-POWERならではの特性が販売をけん引したと分析している。
2024/01/31
電気自動車の中でもバッテリーは必要不可欠な部品であり、電気自動車の購入を検討している方であれば、正しい知識とおおよその寿命について理解する必要があります。 電気自動車に搭載されるバッテリーは消耗部品であり、定期的な交換やメンテナンスが...
日産が商用EVの需要拡大を受けたラインナップ拡充のため、三菱からOEM供給されるミニキャブEVをベースとした「クリッパーEV」を発表、2024年2月12日より発売。さらなるEVの魅力拡大と、カーボンニュートラル社会実現へ向け加速する。
2024/01/30
何を探しますか?
ログイン
新規会員登録は準備中です
ログインが必要です
会員登録がお済みの方