7件
30年以上の車歴はほぼエンジン車、それも競技車が長くハイブリッドの30プリウスがチョコチョコなCARSMORAライター兵藤が、今回なんと!運転免許がまだない若手女子アシスタントを同乗インプレッション担当に任命!ボルボのコンパクトSUV、EX30を仙台から山...
2024/09/27
回生ブレーキ、存知でしょうか? 通常、自動車が止まる時はホイール内にあるブレーキディスクに、ブレーキパッドを押し付けて車速を落とします。ではハイブリッド車やEVに搭載されている回生ブレーキとはどうのようなものなのか。実はこいつのおかげで...
2024/09/13
燃費はどれくらいなの?日常使いできるの?など、EVに対してまだまだイメージが湧きにくい人が多いのではないのでしょうか。そこで今回は通勤というシーンを想定してどれくらいバッテリーが減るのかを検証してみました!
2024/08/01
1993年5月の運転免許取得から30年以上もエンジン車に乗り続けたドライバーが、電気自動車に乗ったら…短い試乗ではなく、長時間のドライブだからこそ見えてくるかもしれない?!というわけで今回はCARSMORAの契約ライター、兵藤がフィアット500eの高性能版...
2024/07/21
運転歴が10年20年どころか、ハイブリッドカーすらない1993年に免許を取って30年以上、実家の30プリウスを少し転がした以外は電動車の経験もほとんどない50歳ドライバーの筆者が電気自動車をドライブしたらどうなるか?今回はテスラの「2023年に世界で一番...
2024/07/20
運転歴30年以上、ほとんどエンジン車ばかり乗っていた50歳ドライバーが電気自動車でドライブに出てみたらどうなるのか?今回は日産から「軽EV1Dayお試しノリ」を利用してサクラを借り出しました!向かうは宮城・山形県境の笹谷峠、クネクネした険しい峠道...
2024/07/19
電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHV)、ハイブリット車(HV)に採用される、エネルギーの変換を利用して減速する仕組みの「回生ブレーキ」。電車をはじめとしたモーターを搭載する車両特有のブレーキとして知られています。 そもそも「回...
2024/06/04
何を探しますか?
ログイン
新規会員登録は準備中です
ログインが必要です
会員登録がお済みの方