4件
ちょっとお高めでも中古で安くなったり、新車販売時には不人気でも中古で人気が出て街でもよく見かけたり。中古車は新車以上に車種の人気を左右することがあります。しかし電気自動車はその多くが中古販売されずに輸出されてしまっているそうで…しかし今後...
2024/11/09
BEVを否定する理由を聞き、「昔はプリウスだっていらない子扱いだったな…自分も含めて」と思って始めたこのテーマ、全てのHEVを網羅しておらず、むしろ2010年代には「普通の車」なので特に紹介しません。最後はまだ時間がかかるものの、HEVと同じようにBEV...
2024/09/25
世界的に見てもまだ珍しいFCEV(燃料電池車)の市販車、トヨタ MIRAIは初代が700万円台前半、2代目が700万円台前半から860万円ほどと高価なのに中古車の価格は下落中で、安い理由もなんとなく想像はつきます。今回はMIRAIの中古車が安い理由を中心に、新車...
2024/06/26
電気自動車(EV)はガソリン車と比べて、新車の購入価格が高い傾向にあります。ネックな価格面の問題を解消するために、中古EVの購入を検討する方もきっと少なくないはず。 2022年に購入されたEVが約5万台だったことに対し、在庫数が500台までに留まっ...
2024/05/23
何を探しますか?
ログイン
新規会員登録は準備中です
ログインが必要です
会員登録がお済みの方