MINI
MINI
偉大なるミニの伝統は、電気自動車でも続く
1959年に始まった「ミニ」の歴史は、2度の世界大戦で国土と経済力が荒れ果てた大英帝国を救う小型エコカーとして始まり、シンプルかつ小型軽量なボディに凝らされた様々な工夫による卓越した走行性能など、実用性と趣味性を併せ持つ、20世紀を代表する名車のひとつとなりました。その伝統は、「MINI」ブランドを手に入れたBMWによる「ニューミニ」となっても続き、大型化しても変わらぬイメージと多くの派生車種によって21世紀も代表的なコンパクトカーとして発展、2024年に姿を表したニューミニ第4世代では、ついに電気自動車モデルもラインナップ。世紀をまたぎパワートレーンが変わってもなお、「ミニ」は走り続けます。
-
ミニ エースマン
4,910,000円〜(税込)
-
ミニ クーパー
4,630,000円〜(税込)
-
ミニ カントリーマン
5,930,000円〜(税込)
EV車種一覧
-
ミニ エースマン
4,910,000円〜(税込)
-
ミニ クーパー
4,630,000円〜(税込)
-
ミニ カントリーマン
5,930,000円〜(税込)
関連記事
-
日産とインフィニティ両ブランドの新商品と新技術の投入計画を発表
2025/04/03
-
マツダ、電動化のマルチソリューションを具現化する「ライトアセット戦略」を公表
2025/04/02
-
新型Audi Q6 e-tron:アウディの変革のステップを示す新世代の電気自動車
2025/04/01
-
-
-