FIAT
フィアット
スペックを超越したエモーショナルな造り手
自動車のみならずイタリアの主要総合産業そのもので、多国籍自動車メーカー「ステランティス」の中核。ただしフィアットそのもの基本的に大衆車メーカーで、日本で販売する輸入車では珍しく5ナンバー枠に収まる、小型車の「パンダ」やニューチンクこと「500」を中心としたラインナップに、「アバルト」ブランドでは500ベースの高性能版を、さらに近年はMPVの「ドブロ」や、キャンピングカー向けの「デュカト」も販売中で、BEVの「500E」「アバルト500e」も登場しました。大衆車ながらイタリア車らしいエモーショナルなデザインの内外装とやる気にさせるフィーリングで、所有した際の喜びや満足感が非常に高いのが特徴です。
-
600e
5,850,000円〜(税込)
-
500e
4,500,000円〜(税込)
-
ABARTH 500e
6,150,000円〜(税込)
EV車種一覧
-
600e
5,850,000円〜(税込)
-
500e
4,500,000円〜(税込)
-
ABARTH 500e
6,150,000円〜(税込)
関連記事
-
NEW
三菱自動車、日産の次期『リーフ』をベースとした電気自動車を2026年後半に北米市場へ投入
2025/05/19
-
三菱自動車、Foxtronと電気自動車のOEM供給について覚書を締結
2025/05/16
-
マツダ、国内向けBEVに北米充電規格(NACS)を採用
2025/05/15
-
-
-
三菱自動車、PHEVのバッテリーを再利用した自律型街路灯を発売
2025/05/12