マツダ、北米向けBEVに北米充電規格(NACS)を採用
公開日:2024/01/17更新日:2024/01/17
新着記事
-
NEW
三菱自動車、日産の次期『リーフ』をベースとした電気自動車を2026年後半に北米市場へ投入
三菱自動車工業株式会社(以下「三菱自動車」)は、日産自動車株式会社(以下「日産」)の次期『リーフ』をベースとした電気自動車のOEM供給を受け、2026年後半に北米市場へ投入する。
2025/05/19
-
三菱自動車、Foxtronと電気自動車のOEM供給について覚書を締結
三菱自動車工業株式会社(以下「三菱自動車」)と、鴻海精密工業(以下「Foxconn」)傘下で電気自動車の開発を担う鴻華先進科技股份有限公司(以下「Foxtron」)は、Foxtronが開発した電気自動車を三菱自動車に供給することについての覚書を締結し、検討を...
2025/05/16
-
マツダ、国内向けBEVに北米充電規格(NACS)を採用
マツダ株式会社(以下、マツダ)は、2027年以降に国内で販売するバッテリーEV(以下、BEV)の充電ポートに北米充電規格(North American Charging Standard以下、NACS)を採用することをTesla, Inc.(以下、テスラ)と合意した。
2025/05/15