マツダ、北米向けBEVに北米充電規格(NACS)を採用

マツダ株式会社(以下、マツダ)は、2025年以降に北米で販売するバッテリーEV(以下、BEV)の充電ポートに北米充電規格(North American Charging Standard 以下、NACS)を採用することをTesla, Inc.(以下、テスラ)と合意した。

マツダ、NACSの採用を推進

マツダは、お客さまの充電時の選択肢を増やすことを目的に、NACSの採用を推進している。NACSの採用により、マツダのBEVを使用中のお客さまは、北米地域における15,000基以上のテスラの「スーパーチャージャー」(急速充電設備)の利用が可能となり、充電時の利便性が大きく向上する。


マツダは、今後も「ひと中心」の価値観のもと「走る歓び」を進化させ続け、お客さまの日常に移動体験の感動を創造し、「生きる歓び」をお届けしていくことを目指していく。


2024.1.17 MAZDAニュースリリースより


    このブランドについて

    • MAZDA

      マツダ

      戦前・戦後とオート三輪がヒットした頃から優れた工業デザインが人気を博し、1960年代には世界で初めてヴァンケル式2ローターロータリーエンジンを実用化、1980年代には「赤いファミリア」の大ヒットで社会現象化するなど、実用性や走りへのこだわり、ファッショナブルなデザインといった個性では日本でも群を抜くマツダ。近年でも新型車の設計技術に取り入れた「SKYACTIVテクノロジー」や、効率的な生産技術、エモーショナルなデザインで他社に真似できないクルマづくりを得意としており、新型ロータリーエンジン8Cを発電機に使ったMX-30ロータリーEVのように、電動化でも「マツダらしさ」を存分に発揮しえいます。

      詳細

    おすすめのEV

    新着記事