NEW

アウディ、Audi Q4 e-tron新規オーナーに、急速充電器ネットワーク「プレミアム チャージング アライアンス」の利用を3年間無料提供
公開日:2025/03/21更新日:2025/03/21
Q4 e-tronでゼロエミッション&充電無料!
>アウディの電気自動車Audi Q4 e-tronの新車を2025年3月から4月に登録されたお客様に、急速充電ネットワークサービス「プレミアム チャージング アライアンス」での充電サービスを3年間無料で提供
>Audi charging hub 紀尾井町のサービス提供開始から1周年、および4月に開設予定の大型急速充電拠点拡充を記念したキャンペーンの第一弾
>ゼロエミッションかつ3年間PCAでの充電コストがかからないこの機会を、EVライフを始めるきっかけに
PCAは、加盟ブランド(現時点はアウディ、フォルクスワーゲン、ポルシェ)の電気自動車(EV)オーナー向けに提供されている90kWから150kW級出力のCHAdeMO規格急速充電器ネットワークを統合したプレミアム充電サービスだ。アウディではこれまで、アウディの電気自動車e-tronの新車を購入しPCAサービスに新規入会されたお客様には、購入モデルにかかわらず、最初の1年間の会員費および利用費を無料で提供してきた。本キャンペーンでは、Audi Q4 e-tronシリーズの新車を2025年3月1日から4月30日の間に登録されたお客様を対象に、PCAサービスの無料期間を1年間から3年間に延長するものだ。これにより、お客様が3年間でAudi Q4 e-tronのPCAでの充電サービスにかかる費用は実質ゼロとなり、ゼロエミッションの走りで環境に配慮しながらも、昨今の物価高騰の中でも自動車の燃料代を節約でき、環境にも家計にもやさしいキャンペーンだ。
Audi Q4 e-tronは、プレミアムコンパクトSUVセグメントの電気自動車として2022年に日本で発売され、2023年にはドイツブランド電気自動車のうち国内新車登録台数が最多∗1となった人気のモデルだ。電気モーター1基をリヤアクスルに搭載した後輪駆動モデルで、一充電走行距離は最長613km(WLTCモード)、回生システムにより効率的な走りを体験できる。
アウディは、PCAのサービス拠点を中心に、日本における充電インフラの拡充を継続して進めている。アウディの正規販売店では、国内では最速レベルの150kW出力充電器の設置を、118拠点119基(現時点)で完了している。また、2024年4月には、都市部におけるEV充電拠点不足という課題に対応する、150kW出力の蓄電池型急速充電器2基4口を備えたAudi charging hub(ACH)紀尾井町を東京都千代田区に開設し、PCAオーナー以外のブランドのEVユーザー∗2への急速充電サービスを始めた。ACH紀尾井町では開設以来2500回以上の充電が利用され、その約4割はPCAの会員以外の一般ユーザーだ。
そして来月2025年4月には、ACHの2拠点目「Audi charging hub芝公園」を、さらに神奈川県厚木市に新規オープンする正規販売店にも、ACH同様のサービス提供をする急速充電拠点をオープンする予定だ。アウディの急速充電器ネットワークがさらに拡充し、EVでのドライブの利便性をさらに高める。
アウディでは、「Vorsprung durch Technik(技術による先進)」をスローガンに掲げ、電動化を進めている。2018年に初の完全電気自動車e-tronを発表して以来e-tronシリーズの拡充を続け、本キャンペーン対象のプレミアムコンパクトSUVのQ4 e-tronシリーズのほか、フラグシップモデルのAudi e-tron GTシリーズやAudi Q8 e-tronシリーズなど、全10車種を日本市場に導入してきた。さらに本年は、一充電走行距離がe-tronファミリーで最長の656km(欧州仕様)を誇るAudi Q6 e-tronや、アウディ史上最も空力性能の高いAudi A6 e-tronなど次世代のプレミアムe-モビリティを日本市場に導入予定だ。
充電拠点の拡充においてはそのほか、8kW普通充電器「Audiデスティネーションチャージャー」をさまざまな企業や団体と協業して全国に約300基設置し、目的地での充電ニーズに応えている。
*1 各メーカーがBEVとしてカテゴライズしたものを日本自動車輸入組合(JAIA)2023年1~12月モデル別 国内新車登録台数に基づき自社調べ(電気自動車=BEV(完全電気自動車))
*2 充電器は充電規格「CHAdeMO 2.0.1」に対応。CHAdeMOアダプターは利用できない。
●Audi Q4 e-tron
Audi Japan Press Center:https://www.audi-press.jp/models/q4/index.html
Audi e-tronスペシャルサイト:https://www.audi.jp/e-tron/models/q4_e-tron/
●「プレミアム チャージング アライアンス」について:

<PCAに関するお客様からのお問い合わせ先>
PREMIUM CHARGING ALLIANCE CONTACT 0120-109-846
問い合わせ先
フリーダイヤル:0120-598106
営業時間:9:00〜19:00
2025/03/14 AUDI JAPAN PRESS CENTERより
このブランドについて
-
AUDI
アウディ
ドイツのVWグループ内で、アウディは大衆向け高級車ブランドとして比較的手頃なコンパクトカーから大型サルーンやSUVまでラインナップし、日本でもメルセデス・ベンツやBMWに格式では及ばぬまでも、BMWばりのスポーツ性がある、若い新世代の富裕層向けプレミアムブランドという位置づけです。従来からの誰が見てもアウディ車とわかるような、ブランドイメージに継続性をもたせるデザインへのこだわり、スポーツモデルにも生かされるAWD制御技術「クワトロ」に加え、近年では「e-tron」シリーズの電動化技術に代表される先進的なテクノロジーを融合し、未来におけるサステナブル(持続可能)な成長戦略を描いています。