レクサス充電ステーション、すべてのバッテリーEVユーザーがご利用可能に

・LEXUS Electrified Program(LEP)に加入するレクサスオーナー様向け「レクサス充電ステーション」をLEP会員様以外のバッテリーEVユーザーにもお使いいただけるよう、予約充電サービスを開放

・レクサス充電ステーションは24年度内に新たに名古屋、大阪の3カ所にも開設予定

LEXUSならではの充電体験をより多くのBEVユーザーにご提供

グラングリーン大阪 南館 外観

グラングリーン大阪 南館 外観

グラングリーン大阪内 レクサス充電ステーション完成予想図

グラングリーン大阪内 レクサス充電ステーション完成予想図

LEXUSは、バッテリーEV(以下BEV)の本格的な普及に向けて、お客様の様々な不安や困りごとをサポートし、LEXUSならではのサービスや体験を届けるLEXUS Electrified Program(以下、LEP)の拡充に取り組んでいる。充電にまつわるお客様のストレスを軽減するために、LEPが提供するサービスの一環として、LEP会員のお客様が事前予約可能な急速充電施設「レクサス充電ステーション」の拡充を進めている。このたび6月21日より一般のお客様に向けてもレクサス充電ステーションの予約を開放し、LEP会員以外のBEVユーザー*1も、レクサス充電ステーションの利用が可能*2になる。より多くのBEVユーザーが急速充電ステーションを利用することで、BEVライフの利便性を高めるとともに、事前予約や待ち時間中のサービス利用といった、LEXUSならではの充電体験を届ける。


LEP会員のお客様以外のBEVユーザーは、インターネットブラウザを通じて、アカウントを登録、レクサス充電ステーションの予約画面にアクセスすることで、利用前日から最大2時間の事前予約が可能。東京ミッドタウン日比谷では、充電を待つ間、LEP会員のお客様と同様に1Fのカフェラウンジ「LEXUS Meets...」で選べるお茶やスイーツのサービスを楽しめる。


LEXUSでは2030年までに全国で100カ所を超えるレクサス充電ステーションの展開を目指しており、昨年開設した東京ミッドタウン日比谷、軽井沢コモングラウンズに続き、24年度内にグラングリーン大阪(24年12月)、JRセントラルタワーズ(25年3月)、大名古屋ビルヂング(24年度内)にも新たなレクサス充電ステーションを開設予定。BEVオーナー様が充電の時間を有意義に過ごせるよう、近隣の商業施設でのサービス体験も検討中だ。

大名古屋ビルヂング 外観

大名古屋ビルヂング 外観

JRセントラルタワーズ 外観

JRセントラルタワーズ 外観

LEXUSは引き続き、BEVの本格普及とカーボンニュートラル社会の実現を目指し、BEVの不便や不安を払拭することで、お客様がBEVとともに過ごす時間を豊かで楽しいものにするよう取り組んでいく。


*1 充電規格CHAdeMOに対応
*2 ご利用条件やサービスの詳細はhttps://lexus.jp/models/bev/charging/visitor/を見てください



2024年06月21日 トヨタニュースリリースより

このブランドについて

  • LEXUS

    レクサス

    1989年に設立、2005年から日本でも展開しているレクサスはトヨタの高級車ブランドで、高品質・高性能を武器にかつてはスーパーカーのLFA、現在もスポーツクーペのLCやRC、セダンのLSやES、IS、大型のLXからコンパクトなLBXまで各種SUV、最近では超高級ミニバンLMも販売。大排気量V8エンジンの高性能車から先進的なEVやPHEVまでラインナップし、品質を追求したクルマそのもののクオリティだけではなく、日本メーカーならではの「おもてなし」精神によってディーラーのサービスでも満足度を追求、ラグジュアリーヨットのLY650まで販売し、ユーザーの満足度へさまざまな角度からアプローチしています。

    詳細

新着記事

  • NEW

    日本では本当にEV化が進んでいるの?

    2021年1月、菅 義偉元総理大臣が発表した「2035年までに新車販売で電動車100%を実現する」と言う目標。現在日本ではその実現に向けて補助金や税金面での優遇措置など、国をあげた電気自動車(EV)化が推し進められています。 その成果からか昨今では街...

    2024/07/01

  • NEW

    EVの普及で自動車業界はどう変わるんだろう?

    電気自動車(EV)は、ガソリン車と比べて使われるパーツが少ないことで知られています。両者のパーツの差はエンジンの有無によるもの。 ガソリン車のエンジンはその複雑な構造から車両全体のおよそ1/3ものパーツを占めているのと比べて、EVはシンプル...

    2024/06/30

  • 今後はどんな業界でEVの導入が加速するんだろう?

    2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」の目標「SDGs」によって、国際的に脱炭素社会に向けた取り組みが行われています。日本政府も例外ではなく、2050年に温室効果ガスの排出を全体としてゼロにする「カーボンニュ...

    2024/06/29