日産自動車、パーソナライズされた体験を提供する新たなNissanConnectの採用を拡大

日産自動車株式会社は24日、クルマを管理するさまざまなサービスとの連携やGoogleビルトイン機能の搭載により、さらにシームレスでパーソナライズされた体験を提供する新たなコネクテッドサービス「NissanConnect」を欧州向け「キャシュカイ」のマイナーチェンジモデルに採用することを発表した。

日産自動車、欧州市場向けに新たなNissanConnectを導入

より使いやすく、信頼性が向上した次世代NissanConnect

アプリからの行先設定やリモートエアコンなどの便利な機能をご家族のIDと共有、管理することが可能になる。また、新たなディスプレイのUIデザインにより、直感的な操作や情報認知が可能となり、運転中のストレスを軽減し、運転に集中できる環境を提供する。

お客さまのカーライフを安心してサポートする機能も充実。窓の閉め忘れや、クルマから離れている間にドアが開けられた場合、アプリのプッシュ通知で車両状態をお知らせ。メンテナンスなどのクルマの管理においても、部品交換のお知らせから入庫予約まで、一貫してアプリでスムーズに利用できる。

さらにEVにお乗りのお客さまには、電池残量や電力のオフピークを考慮した経済的な充電時間を提案する。

アプリから車両を操作できる機能は従来の「NissanConnect」から約2倍に増え、よりパーソナライズされた機能によってクルマが信頼できるパートナーのような存在となり、車内外でのライフスタイルをシームレスで快適なものにする。

Googleビルトイン機能を搭載

Googleとのパートナーシップにより、お客さまがスマートフォンで日常に使用しているアプリを車内でも簡単に利用することができるようになる。車載ナビゲーションはGoogleマップに対応しているため、Googleアカウントでサインインするとお気に入りの場所や興味のあるポイントにナビゲーションからアクセスすることができ、スマートフォンアプリと同様に地図情報は常に最新のものとなる。
Googleアシスタントを使用すれば、エアコンの調整やナビゲーションの設定などをより自然な言葉で音声制御することができる。
Google Play*でダウンロードできるアプリにアクセスすることができるため、お気に入りの音楽、ポッドキャスト、オーディオブックなどを車内で聴くことが可能になるだけでなく、ニュースや動画、天気など幅広いアプリをクルマから利用することができる。

常にアップデートされる新しい体験

車両に搭載された通信機能により、車両の購入後もよりパーソナライズされた機能の進化や、新たなサービスの追加に対応する。
グローバルカスタマーエクスペリエンス、コネクテッドカーサービスを担当する常務執行役員の伊藤 由紀夫は、「日産のコネクテッドサービスはテレマティクスサービス開始からおよそ20年以上もの間、クルマの価値を最大化する先駆者として取り組んできました。ユーザー中心のアプローチや新しいライフスタイルの提案を通じて、クルマに乗っている時間に限らないさまざまなシーンでお客さまの生活とのさらなるつながりを追求し、お客さまの日常を豊かにするサービスの提供を加速していきます。」と述べた。


日産は、本サービスを2024年1月にマイナーチェンジした北米の「ローグ」に、4月17日に発表された欧州向け「キャシュカイ」のマイナーチェンジに採用し、今後も大型SUVやEVを皮切りに幅広いモデルへの採用を拡大していく。


*NissanConnectのサービスや機能等の詳細はモデルによって異なる。


*Google、Googleマップ、Google Play等はGoogle LLCの商標。


2024/04/24 日産自動車 ニュースルームより

このブランドについて

  • NISSAN

    日産

    かつては日本第2位の自動車メーカーであり、自他ともに求める「技術の日産」として、真剣なクルマ選びに値する玄人好みのクルマがユーザーに支持される日産自動車。フェアレディZやスカイライン、GT-Rといった歴史と伝統を誇るV6DOHCターボエンジンのハイパワースポーツをイメージリーダーとして大事にする一方、2010年に発売したリーフ以降、SUVのアリア、軽自動車のサクラなど先進的なBEVをラインナップ。さらにエンジンを発電機として充電いらず、従来どおり燃料の給油で乗れる「e-POWER」搭載車を増やしており、モーターのみで走行するクルマの販売実績では、日本No.1の実績を誇るメーカーでもあります。
    yu_photo - stock.adobe.com

    詳細

新着記事

  • NEW

    アメリカのEV普及は今後どうなるの?

    世界最大級の市場規模を誇るアメリカ。電気自動車(EV)メーカーの頂点に君臨するテスラを生み出したことでも知られています。 しかしながら近年ではEV普及率の伸びは緩やかになり、諸外国と比較すると今ひとつです。そんなEVに替わって現在、アメリカ...

    2024/07/03

  • NEW

    市場を席巻するBYDのEV戦略

    2023年第4四半期の販売台数において、EV界のトップに君臨するテスラを上回ったことで知られるBYD。現在世界中で広がるEVの価格競争を牽引する優位性を確立したことも、販売台数において首位となった要因の一つと言えるでしょう。 開発から製造まで一貫...

    2024/07/02

  • 日本では本当にEV化が進んでいるの?

    2021年1月、菅 義偉元総理大臣が発表した「2035年までに新車販売で電動車100%を実現する」と言う目標。現在日本ではその実現に向けて補助金や税金面での優遇措置など、国をあげた電気自動車(EV)化が推し進められています。 その成果からか昨今では街...

    2024/07/01